阪神CS臨を撮る!初戦敗戦後の背水の陣で挑む2戦目も撃沈のため今季最終列車となった【10/13】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

テーマ:

 2024年10月13日日曜日。この日は午前中所用のため撮影できなかったのですが、昼で所用を終えて昼下がりに阪神臨時特急を撮影しました。姫島に足を運びましたが、1本目には間に合いませんでした。12時52分頃5509F4両の普通高速神戸行きがやって来ました。

 12時54分頃山陽5016F6両の直通特急姫路行きが通過しました。

 12時56分頃8237F6両の回送が通過しました。3本目の臨時特急の送り込みです。

 12時59分頃8217F6両の急行尼崎行きが通過しました。

 13時01分頃5515F4両の普通高速神戸行きがやって来ました。

 13時03分頃9501F6両の臨時ノンストップ特急甲子園行きが通過しました。日本シリーズまで停まらない予定の臨時特急ですが、急停車した感じでこの日で運転を終了しました。

 13時03分頃8219F甲子園球場100thラッピング車6両の急行大阪梅田行きが通過しました。

 13時04分頃8231F6両の特急須磨浦公園行きが通過しました。

 13時09分頃8245F6両の急行西宮行きが通過しました。

 13時11分頃5717F4両の普通高速神戸行きがやって来ました。

 13時13分頃8237F6両の臨時特急甲子園行きがやって来ました。これが下り最終の臨時特急で、タイガースCS敗戦によりファン感謝デーなどを除いてプロ野球開催では今季最後の下り臨時特急となりました。残念!

 13時14分頃山陽5022F6両の直通特急姫路行きが通過しました。

 13時19分頃8219F甲子園球場100thラッピング車6両の急行尼崎行きが通過しました。これを撮影して撤収しました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム