皆様こんばんは。
楽しい3連休はすぐに終わってしまうもので、何だか物足りない
気分でした。
物足りない理由の一つは、土曜日のSL大樹の煙というわけで、
日曜日はリベンジの為、2日連続の撮影に行ってきました。
この日は煙を見たかったので、まずは砥川橋梁から
リバティー
青空がきれいでしたが、この時期のこの時間は
側面に日が当たりません!
SL大樹2号(C11123)
先客さんと3人で話をしながら待ちました。
おまけ
次は大谷川
男体山は雲の中、電車は山と同化気味
入れ替わりでSL大樹
男体山は見えなかったけど、煙があってよかったです。
スペーシア
大谷川の流れ
雨が多かったので水量も多め
倉ケ崎へ戻ってSL大樹4号(C11325)
久しぶりに見る鶏頂山を入れて
向日葵はほぼ終わりです。
今度は、すぐに鬼怒川橋梁へ移動しSL大樹5号を撮ります。
(C11123)
久しぶりに見る青空の鬼怒川橋梁でした。
本日最後は、先ほど大谷川で撮ったスペーシア
ススキを入れて撮ってみました。
今日の野良ニャン:10月11日撮影