2024年10月13日 晴天に恵まれた今日は 北浦和駅付近の跨線橋で
"EF81―139号機(赤釜)牽引 昼行カシオペア紀行仙台 仙台行"
そして 朝霧の立ち込める見沼田んぼで はざかけの風景 と共に
"武蔵野線E231系普通電車&ⅮE10単機"を撮影してきました
撮影日 2024年10月13日
先ずはこの列車から
↓1枚目
列車名 EF81―139号機(赤釜)牽引
昼行カシオペア紀行仙台 仙台行
撮影地 武蔵野線 北浦和―与野間 跨線橋
通過時刻 10時15分(約5分遅れ)
今日のカシオペア紀行仙台は 久しぶりに 139号機が牽引
そして今日のこの列車は5分遅れ 通過した直後に
湘南新宿ラインの新宿方面行きが通過 被られる寸前でした
そして今日も北浦和に向かう前に
この場所で はざかけの風景 と共に撮影
撮影地 武蔵野線 東浦和駅周辺 見沼田んぼ
↓2枚目
電車名 武蔵野線 E231系 普通電車
通過時刻 5時46分
この時間には 芝川から 川霧が立ち上っていました
その前には この単機
↓3枚目
列車名 DE10-????号機 単機????列車
通過時刻 5時06分
府中本町行き始発電車が通過した直後に 信号が青に変わり
この列車が通過 隅田川―高崎間の 常駐機交換列車でしょうか?
いつもとは違った色の 光跡を撮影することが出来ました