JR京都線平日朝ラッシュ時ダイヤ終盤戦撮影~普通甲子園口・快速西明石~【8/13新大阪】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

テーマ:

 2024年8月13日火曜日。西宮、尼崎、塚本でJR神戸線平日朝ラッシュ時ダイヤを撮り回って新大阪へ移動してきました。ここで普通甲子園口行きと快速西明石行きを撮影します。9時14分頃271系HA651編成他9両の関空特急はるか13号関西空港行きがやって来ました。

 9時14分頃HOT7000形5両の特急スーパーはくと3号倉吉行きがやって来ました。

 9時15分頃225系U2+U1編成8両の快速野洲行きがやって来ました。

 9時16分頃207系T11編成他7両の普通高槻行きがやって来ました。

 9時17分頃321系D25編成7両の普通甲子園口行きがやって来ました。

 甲子園口行きの普通は土休日にも見られますが、平日ダイヤはこの1本のみです。

 9時18分頃683系B32編成9両の特急サンダーバード11号敦賀行きがやって来ました。

 9時18分頃223系J1編成他の快速西明石行きがやって来ました。

 快速西明石の表示も撮影しました。国鉄時代やJR初期の頃にはよく見られた快速西明石行きも現在ではこの1本のみです。

 お盆休み前に発生した日向灘地震の影響で南海トラフ臨時情報が発令されており特急くろしおは和歌山止まりで運転されていました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム