2024年8月9日金曜日。塚口での阪急神戸線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第3弾です。18時52分頃伊丹線6004F4両の普通伊丹行きが乗り換え客を受け入れて出発を待っていました。
18時54分頃7021F8両の普通西宮北口行きがやって来ました。
18時54分頃1005F8両の普通大阪梅田行きがやって来ました。
18時55分頃伊丹線6001F4両の普通塚口行きが入線してきました。
18時57分頃1000F8両の通勤急行神戸三宮行きがやって来ました。
18時57分頃7013F8両の普通大阪梅田行きがやって来ました。日没時間を過ぎて夕焼けの空がグラデーションに染まる時間帯になりました。
19時00分頃1019F8両の特急新開地行きが通過しました。日没時刻を過ぎてすっかり暗くなりました。ミラーレスを投入して日没後の撮影にも少し気合いが入るようになりました。
夕焼け空の下を通過する1019F特急新開地行きのバックショットも撮影しました。
19時01分頃7017F8両の特急大阪梅田行きが通過しました。少し流してみましたが、あまりうまく流れませんね。以降次回へと続きます。