JR神戸線・JR宝塚線朝ラッシュ時ダイヤ撮影7~JR神戸線普通大阪行き登場~【8/13塚本】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

テーマ:

 2024年8月13日火曜日。JR神戸線、JR宝塚線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影の第7弾です。引き続き塚本で撮影しました。8時51分頃223系V52編成他12両の新快速草津行きが通過しました。

 8時51分頃683系A06編成他9両の特急サンダーバード2号の回送が通過しました。塗装変更後の683系8000番台を初めて撮影しました。

 8時51分頃207系T20+S57編成7両の普通大阪行きがやって来ました。こちらはJR神戸線の普通大阪行きのため内側線走行です。

 8時53分頃207系T20+S57編成7両の普通大阪行きが出発していきました。

 8時53分頃683系B32編成9両の特急サンダーバード11号回送が通過しました。

 8時55分頃321系D32編成7両の普通西明石行きがやって来ました。

 8時56分頃223系V51編成他12両の快速大阪行きが上り外側線を通過しました。

 8時56分頃207系H12+S32編成7両の普通高槻行きがやって来ました。

 8時58分頃223系W4編成他12両の新快速野洲行きが通過しました。

 9時01分頃225系ML01編成6両の普通大阪行きが上り外側線を通過しました。JR宝塚線新三田始発の外側普通です。これを撮影して新大阪に移動しました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム