阪急神戸線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影~7014FPITAPA20th通勤急行~【8/13塚口】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

テーマ:

 2024年8月9日金曜日。阪急神戸線塚口での平日夕方ラッシュ時撮影の続編です。18時41分頃1002F8両の特急大阪梅田行きが通過しました。

 18時42分頃伊丹線6012F4両のワンマン普通塚口行きが到着しました。

 18時44分頃7027F8両の普通西宮北口行きがやって来ました。

 18時45分頃7020F8両の普通大阪梅田行きがやって来ました。7027F普通西宮北口行きと並びました。

 18時47分頃7014FPITAPA20thヘッドマーク付8両の通勤急行神戸三宮行きがやって来ました。

 18時48分頃1014F8両の普通大阪梅田行きがやって来ました。お盆前ということもあってもはや日の入り時刻は早まるばかりで夕闇が近づいていました。

 18時51分頃8002F復刻装飾編成8両の特急新開地行きが通過しました。

 同じく18時51分頃9004F8両の特急大阪梅田行きが通過しました。

 夕焼け空の下塚口駅を通過する8002F復刻装飾編成8両の特急新開地行き。夕方ラッシュ時ダイヤでは通勤特急の運転はないので塚口に停まる優等列車は通勤急行のみとなっている。以降次回へと続きます。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム