赤字又は背景色が正解
漢字クイズ
「なんかい」
1.難解
2.南海
「はんきゅう」
1.半休
2.阪急
「とうきゅう」
1.東急
2.投球
「はんしん」
1.半身
2.阪神
西にあるのは?(池袋駅の周辺百貨店が鉄道系列会社)
1.せいぶ=(西武)
2.とうぶ=(東武)西に有るのに東部 東武の駅も有る
東に有るのは?
1.せいぶ=(西武)東に有るのに西部 西武の駅も有る
2.とうぶ=(東武)
富山県にある駅は?
1.雲晴
2.雨晴(氷見線)
鉄分補給○○を埋め答えを選択してください
(選択しなくて良いのも含みます)
鉄分補給/鉄分多めと言えば?
1.レ○-=レバ-
2.○○旅行=(鉄道旅行)
サメと言えば?
1.〇辺に交=鮫(サメ)
2.〇〇〇6=EF66電気機関車の事
「かくど」の事を?
1.角度
2.パ-〇〇=パ-ミル
跨座式鉄道は
1.湘南〇〇レ-ル=(湘南モノレ-ル)
2.東京〇〇レ-ル=(東京モノレ-ル)
キセルとは?(サ-ビス問題)
1.煙管
2.無賃乗車
うなぎちゃんは?
1.鰻ちゃん
2.新幹線=500系が上からみたら鰻みたいだから
のぞみは?
1.新幹線
2.希望
「すし」で連想するものは?
1.食堂=食堂車 ス=車体重量区分 シ=食堂車
2.寿司
キロは?
1.km
2.〇〇-〇車=気動車のグリ-車 キ=気動車
鉄分なんだから鳥な訳ない
「はやぶさ」は?
1.新幹線
2.鳥
お米は鉄じゃないよ
「あきたこまち」は?
1.米
2.新幹線
デ-デ-は?
1.DD
ディ-ゼル機関車の形式
2.DayDay
読み問題
1.白手(はくて)
2.初電(しょでん)
3.抑止(よくし)
4.各停(かくてい)
意味を答えてください
1.スジが立っている
=特定の列車のダイヤが、他の列車と比べてスピードを出すように設定されていること
2.ウヤ=列車や路線の運休
3.ダンゴ(2種類あるかも?) 団子
0系新幹線の鼻
鉄道やバスが人身事故や渋滞により線路や道路で団子のように並んで串に刺さっているかのように見える事
4.くもは?=クモ ク=運転台の有る先頭車 モ=モ-タ-車
天気クイズではないので雲じゃないよ
5.きは?
=キハ
キ=気動車
ハ=普通車
6.各駅に停まるのは?(2種類)
各駅停車
普通
問題
(ひっかけ問題 答えは1つとは限りません)
1.特急は停まるのに快速は停まらない駅は(愛知県)
三河安城
特急=新幹線(超特急)
在来線=東海道本線 普通停車駅 快速は停まりません
2.駅員は?
①Stations staff
②Station attendant
どちらも正解
3.trainは?
①電車
②列車
英語表記ではどちらも正解
貨物列車は先頭が電気機関車でも貨物電車とは言わない
ディ-ゼルは電車とは言わないなので日本では列車
注:定義は国により異なる
4.Where is Tokyo Station?
①東京にはどう行けばよいですか?
②東京駅はどこですか?
5.グリ-ン車は?
①Unreserved seating
②Reserved seat(ある意味ではこちらも正解)
③Green Car
6.もり駅は?
①森
②いかめし
③函館本線
森だけでは盛と思われてしまうので選択肢は4つ
④盛(正確にはさかり駅と読む)三陸鉄道
JR東日本大船渡線(震災後、BRTとしてバスでの運行)
①~④全部(もり駅と聞いて何を連想するかの問い)
どうでしたか?難しいの有りましたか?
Ⓒ基本はドクタ-イエロ-
ⒸThe Basics Doctor Yellow 2012-2024 鉄道 飛行機 闘病記