残り少なくなってきた阪急宝塚線5100系普通池田行きなどを撮る【8/8大阪梅田】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

テーマ:

 2024年8月8日木曜日。夜に少し阪急大阪梅田で撮影しました。6号線に19時51分発の普通池田行きが5104F8両で停車してました。5100系の普通池田行きだったので撮影してしまいました。それで少し火が付いて少々撮影してから帰宅しました。

 5号線には19時50分発の急行宝塚行きが5128F8両で停車してました。残り少ない5100系が2本いるとはなかなか珍しいです。

 4号線には19時57分の特急日生エクスプレス日生中央行きが1012F8両でやって来ました。夕方ラッシュ時最終の日生エクスプレスです。

 3号線には19時52分発の普通北千里行きが5323F7両で停車してました。

 1号線には19時55分発の普通高槻市行きが5300F7両で停車してました。

 19時53分頃2号線に9304FPRiVACEヘッドマーク付8両の準特急京都河原町行きが入線してきました。

 PRiVACE連結に寄って一般車は7両になったため大阪梅田での席取り合戦はやや激化してます。以前であれば並ばなくても座れたのにPRiVACE連結によって並ばないと座れない可能性が高くなりました。これを撮影してPRiVACE・・・ではなく一般車に乗って帰宅しました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム