昨日は朝から雨でしたので、久しぶりに趣味部屋を掃除しました。

趣味部屋と言っても、家族にとっては単なるガラクタなので「マニア部屋」と呼ばれております・・

国鉄時代、新宿駅コンコースで購入した日本国有鉄道路線図。昭和49年4月現在の路線図で、尼崎港線や北恵那鉄道が載っています。

久しぶりに雑巾掛けをしたガラクタの数々、国鉄サボは全国の即売会でいずれも400円で購入したもの。

出発、遠方、通過の腕木式信号の羽根が埋もれていますが・・・

SLの焚口扉、103系1000番代と旧型電車タイプの運転台・・・

約20年前、息子が幼なかった頃、鉄道好きの友達と遊んでいましたが、今では猫の遊び場です(笑)

クローゼットに納まるジオラマ。

15年前に講談社が刊行したジオラマ製作雑誌を仕上げたもので、仕事のストレスにおける精神衛生上良かったです。