18切符名古屋旅行Part8

テーマ:

こんにちは、まさまさです。


本日もご訪問頂きましてありがとうございます。


毎日投稿2383日目です。


今日は遠征日記の話題です。   


東山線を伏見まで乗車したところで下車し、この日の乗り鉄は終わり。伏見駅近くで1泊3500円の素泊まりの格安のホテルがあったのでそちらで宿泊しました。風呂もトイレも付いてるしカプセルじゃないのに安かったわぁ。

翌朝、伏見駅から鶴舞線で少し移動します。鶴舞線は昨日乗ったのですが、残す4路線に乗るためには昨日乗った路線を重複して乗り、接続しないといけません。

途中の上前津駅に到着しました。名鉄の電車って、名古屋市営地下鉄にも「直通している」ということは今までこれっぽっちも考えたことがなかったので今回の旅行で個人的に新しい発見となりました。

上前津から名城線の環状線に乗車となります。しかしながら、ぐるっと1周するのではなく、支線があったりするので寄り道をしながらの乗車となります。

名城線は途中の平安通駅で上飯田線に乗り換えます。上飯田までたった1駅ですから名鉄に乗る際にオマケとして乗っても良かったのですが、時間があったので寄り道しました。

1駅で上飯田駅に到着しました。ここから先はまた名鉄線になるようですね。しかしまぁ
名鉄もものすごい路線網だこと。みてて頭が痛くなりそうです。

Part9につづく。

では!