こんばんは。


この日は、大分車両センターから豊肥本線経由で熊本車両センターまで、DE10形が重連で回送されるということで撮影に出かけてきました。


せっかく大分県内に行くことになりましたので、早朝から久大本線の列車を撮影することにしました。


まずは、由布院〜南由布間での撮影です。


始発列車から、由布岳をバックに撮影していきます。


4821D
普通・大分行き
キハ200-12+キハ200-1012


4823D
普通・大分行き
キハ220-1501+キハ220-1503


4827D
普通・大分行き
キハ220-1502+キハ220-1504


続いて、湯平駅に移動してきました。


1838D
普通・日田行き
キハ125-9+キハ125-20


4829D
普通・大分行き
キハ200-3+キハ200-1003




そして、豊肥本線 豊後清川〜三重町間に移動し、「九州横断特急」を撮影しました。


1072D
九州横断特急2号・熊本行き
キハ185-1001+キハ185-2


それから、緒方〜豊後清川間に移動しました。


4441D 
普通・三重町行き
キハ125-10


2422D
普通・宮地行き
キハ125-10


このあとは、同区間でDE10形の重連を撮影しました。


それでは、その2に続きます。




ご覧いただきありがとうございました。