こんばんは。
日にちは開いてしまいましたが、前回の続きみたいな記事です。
9月29日は早めに起床して朝食を食べ、納内〜近文の現場に向かいました。
前日に撮影した江神橋の所です。
スタートはいつも通り、下り貨物列車からです。
1081レ DF200-104(五)
函館本線 納内〜近文にて
もう一台のカメラで少し画角を変えて
こちらの方が空も多く入って良かったかも。
続行で普通列車が来ます。
2353M 737系2連 普通列車
函館本線 納内〜近文にて
こちらも画角を変えてもう一枚です。
この後は特急が続けて来ます。
3001M 789系6連 特急「ライラック」1号
函館本線 納内〜近文にて
71D キハ283系3連 特急「オホーツク」1号
函館本線 納内〜近文にて
やはり3連は、ちょっと寂しいですね。
この後もしばらく、ここで撮影しました。
いつもご覧頂き、ありがとうございます。
それではまた。