【JR西】観光列車『はなあかり』営業運転開始
2024年10月5日から新しい観光列車キハ189系「はなあかり」の営業運転が開始しています。運転区間は、敦賀~城崎温泉間(小浜線、舞鶴線、京都丹後鉄道 宮舞線・宮豊線、山陰本線経由)です。敦賀~城崎温泉間での運転は2024年12月22日までの土日で、2025年1月以降は西日本エリアで区間を変えて運行予定となっています。設備は3種類(スーペリアグリーン・グリーン車ボックス席・グリーン車指定席)で、スーペリアグリーン、グリーン車ボックス席は区画単位で発売されました。スーペリアグリーンは定員は2人(1人または2人利用)で運賃+特急料金+スーペリアグリーン料金で利用出来ます。
一番下へ移動する
記事のタグ
(記事作成担当者:
Nanohana)
2024年10月6日21時47分追加
同じ会社の他の記事
【JR西】287系FA07編成吹田総合車両所出場試運転
撮影: マスカット
【JR西】681系V41編成宮原疎開回送
撮影: もず
【JR西】京都鉄道博物館「きかんしゃトーマス」展示
撮影: たかとし🍜🦪🚃🚂
【JR西】281系HA633編成 吹田総合車両所本所出場試運転
【JR西】キハ120-301+キハ120-303が転属のため配給輸送
撮影: 八雲
ホーム >
ニュース >
JR西のニュース > この記事
同じ日の記事を見る
コメント
#45357 菅井友香と阪急電車に乗りたい
コメントを書き込む
間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。