今日は10月6日ということなんですが、まだまだ暑いですね。明日からは雨ということで、季節が進むことを願いたいなと思います。
本題に入りますが、6年前の10月6日にJR京都線 向日町駅で信号トラブルが発生したため新快速・特急列車の一部が運転線路を内側線に変更した上で運行されました。
681系未更新車+4000番台の特急サンダーバードが内側線を走行するシーンです。681系が内側線を走行する貴重な機会だったかなと。
223系W10編成の新快速 姫路行き。
内側線→高槻5番線に入るシーンです。
ライトを囲う枠のようなものがあったのが特徴の編成でしたが、現在この枠はなくなっています。
同じく高槻にて。
683系0番台の特急サンダーバード号です。引き上げ線にいる321系のおかげで高槻とわかりやすいかなと思います。
長岡京にて。内側線を走行する特急スーパーはくと号です。日中のスーパーはくと号は大阪発着となったため、今後内側線を走る姿を見れる可能性は低いのかなと思います。
同じく長岡京にて。683系8000番台+4000番台の特急サンダーバード号です。
内側線を走っているのが貴重なのは当然ですが、現在8000番台と4000番台が併結する事は基本的に無くなりましたので、撮っといて良かった1枚かなと思います。
長岡京にて。
内側線を走行する223系新快速です。運番表示機があった頃が少し懐かしいですね。
長岡京にて。
内側線を走行する683系0番台です。
新快速や特急が内側線を走るということは、ダイヤが乱れているということですので手放しに喜べないのですが、記録として今回記事にさせて頂きました。
↓オススメ記事 是非御覧下さい。
- KIOXIA(キオクシア)【日本製】SDカード 128GB SDXC UHS-I対応 Class10 (転送速度50MB/s) 国内正規品 メーカー保証3年 KTHN-NW128GAmazon(アマゾン)信頼度が高いキオクシアの製品です。 エラーを吐くこともなく、価格も安価でオススメのSDカードです。
- iPhone 充電ケーブル ライトニングケーブル 1M 3本セット【MFi認証】Lightningケーブル RAVIAD アイフォン充電ケーブル 急速充電 iphone 充電コード iphoneケーブル 断線防止 超高耐久 iPhone 14/13/13 Pro Max/12/12 mini/12 Pro Max/11/XS Max/XR/X/SE/8Plus/7/6s/5s 対応Amazon(アマゾン)iPhone用lightningケーブルです。断線しにくく、オススメの商品です。
- コカ・コーラ アクエリアス ラベルレス500mlPET×24本Amazon(アマゾン)暑さ対策にはやはりアクエリアス。ラベルレスな分安価となっておりオススメです。
- USB Type C ケーブル 【3本セット 1m/1m/2m】3A 急速充電 cタイプ QuickCharge3.0対応 高速データ転送 高耐久ナイロン素材 Samsung Galaxy S10 / Note / Huawei P30 / P20 lite / Sony Xperia XZ2 / XZ3 / Nintendo Switch / GoPro Hero 5/6 その他Android USB-C機器対応Amazon(アマゾン)type-cの充電ケーブルです。充電ケーブルを持ち運びされる方にオススメです。