令和6年(2024年)9月

快速ゆふいんの勇姿等に関して

(久大本線50系客車)

(久大本線客車列車4のブログ)

(過去ブログ修正105)

(一部私見・個人的見解等も記載)

【投稿日 令和6年10月5日】

 

 

1 はじめに

(一部再掲)個人的事情で恐縮ですが、令和6年9月16日及び21日に久大本線で運行された快速ゆふいんに乗車しました。今回は、その際に撮影した勇姿等について記載します。

ギザギザ

<参考、再掲>令和6年4月下旬~5月上旬のゴールデンウイーク(GW)期間中に運行された快速ゆふいん号については、#463や#481等のブログをご参照ください。また、令和6年8月の快速あそについては、#491のブログをご参照ください

 

 

 

2 勇姿

 自分で撮影した令和6年9月16日及び21日の快速ゆふいんの写真を掲載します。

ギザギザ

(1)久留米駅

※令和6年9月21日にJR久留米駅にて自分で撮影した往路の快速ゆふいん。9月16日と9月21日は久留米駅5番ホームに入線。また今回はプッシュプル列車。

 

 

(2)由布院駅

※令和6年9月21日にJR由布院駅付近にて自分で撮影した快速ゆふいん。往路の快速ゆふいんが由布院駅到着後に撮影。裏側から撮影。

 

※令和6年9月16日にJR由布院駅ホームにて自分で撮影した復路の快速ゆふいん

 

※令和6年9月21日にJR由布院駅ホームにて自分で撮影した復路の快速ゆふいん

※由布院駅に関しては、下記#463や#481等のブログもご参照ください。

ギザギザ

 

(3)日田駅

 

※令和6年9月21日にJR日田駅にて自分で撮影した復路の快速ゆふいん

※令和6年9月の快速ゆふいんはプッシュプル列車

 

(6.10UP)

ギザギザ

 

(4)久留米駅2

<復路の快速ゆふいん到着直後>

※令和6年9月21日JR久留米駅にて自分で撮影。久留米駅に到着後の復路の快速ゆふいん。今回は5番ホームに到着

ギザギザギザギザ

(5)サボ

※令和6年9月21日久留米駅にて自分で撮影

 

(6)車内

①1号車

※いずれも令和6年9月16日快速ゆふいん1号車にて自分で撮影

※1号車の車椅子用スペース等については今回は撮影していないため記載省略します(下記#463や#481等のブログ参照)

 

②2号車

※令和6年9月21日に快速ゆふいん2号車にて自分で撮影

 

③3号車

今回は撮影していないため、下記#463や#481のブログをご参照ください

 

(7)<各号車番号等が書かれた箇所>

 今回は撮影していないため、令和6年5月の快速ゆふいん乗車時に撮影した写真を掲載している#463や#481等のブログをご参照ください

 

 

 

 

 

 

3 編成(令和6年9月)

 令和6年9月の快速ゆふいんの編成は次の通り

※令和6年9月の快速ゆふいんはプッシュプル列車

 

(6.10UP)

 

 

 

4  参考 快速ゆふいん各駅発車時刻等一覧

 令和6年9月16日の復路の快速ゆふいんについては、大雨のため日田駅で運転打ち切りになり、21日についてもダイヤ乱れが発生していました。そのため、令和6年9月の快速ゆふいんの各駅発車時刻等一覧の資料については作成していません。しかし、ダイヤや交換シーンについては、以前のブログで掲載した令和6年5月1日と同じであると思わるため、参考までに、令和6年5月1日の各駅発車時刻等一覧を改めて掲載します。備考欄に記載している交換列車について、「〇〇発〇〇行き普通列車(気動車)」「〇〇発〇〇行き快速列車(電車)」という表現に修正し、補足説明欄についても修正した資料を掲載します。

 

(1)<参考 R6.5.1往路快速ゆふいん>(一部修正資料)

※令和6年4月下旬~5月上旬の快速ゆふいんについては、プッシュプル列車の時とそうでない時があった(令和6年9月と異なっている)
 

(2)<参考 R6.5.1復路快速ゆふいん>(一部修正資料)

※令和6年4月下旬~5月上旬の快速ゆふいんについては、プッシュプル列車の時とそうでない時があった(令和6年9月と異なっている)

(6.10UP)

 

(3)【過去ブログ修正105】

①令和6年5月の快速ゆふいんについて記載した#481のブログに掲載している各駅発車時刻等一覧ついて、上記(1)及び(2)の一覧表に差し替えました。

 

 

②多くの資料を#494のブログより転記した代わりに、#494を下書き保存して非公開としました。

 

<参考>

令和6年4月下旬~5月上旬の快速ゆふいんの編成については上記#481のブログをご参照ください。令和6年9月については上記3をご参照ください

 

 

 

5 参考 座席配置等

 座席配置を改めて掲載します。記載ミスを防ぐため、JR九州プレスのスクショをを引用します。

 

<引用>(再掲)

※引用元:JR九州のプレス

※引用理由:快速ゆふいんについて正確に記載するため

 

(#494のブログより転記)

 

(6.9UP)

 

※正確には上記の通り快速「ゆふいん」号、とのことですが、一般的に「快速ゆふいん」と呼ばれることも多いようです。当ブログではこの名称を使用する場合が多いです。

 

 

 

 

6 当初の運行予定日及び運転打ち切りや運休に関して

(1)令和6年9月快速ゆふいん及び快速あその当初の運行予定日

 令和6年9月の快速ゆふいん及び快速あその当初の運行予定日は下記の通り

<引用>

※引用元:JR九州のプレス

※引用理由:快速ゆふいんと快速あその当初の運行予定日について正確に記載するため

 

(#494のブログより転記)

<参考 Xより>

 

<引用>

※引用リツイートのうえ、ツイートのリンクをコピーの方法で引用

 

(#494のブログより転記)

 

 

(2)9月16日の復路快速ゆふいん運転打ち切り

①9月16日の復路の快速ゆふいんについては、(由布院発車直後~豊後森付近までは晴れていたにもかかわらず)大雨のため日田駅で運転打ち切りとなりました。

<大雨と日田駅に停車中の復路の快速ゆふいん>

※令和6年9月16日に日田駅にて自分で撮影した、大雨の中日田駅に停車中の復路快速ゆふいん。後ろから撮影

 

②その結果、令和6年9月16日の復路快速ゆふいんの乗客は、日田駅から久留米駅までバスで移動。そのバスの写真は次の通り

※令和6年9月16日日田駅にて自分で撮影した、復路快速ゆふいん運転打ち切りに伴い準備された代行バス

 

<参考 日田駅>

※令和6年9月16日日田駅にて自分で撮影

 

<参考 Xより>

<引用>

※ツイートのリンクをコピーの方法で引用

 

 

 

(3)9月22日快速あそ運休

 令和6年9月22日の快速あそについて、大雨のため運休となりました。

※令和6年9月22日熊本駅在来線改札口にて自分で撮影

※この写真撮影後に、運休となった列車が順次書き足され、快速あそについても運休になった旨記載されました。

 

<Xより>

 

<引用>

※ツイートのリンクをコピーの方法で引用

 

<引用>

※ツイートのリンクをコピーの方法で引用

 

 

 

 

7 参考 車窓動画

 令和6年9月16日の復路快速ゆふいんの車窓動画をYouTubeに投稿しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8 その他

(1)令和6年9月快速あそ

(個人的事情)当初、令和6年9月15日及び22日に、快速ゆふいんと同じ編成である快速あそが豊肥本線で運行される予定で、私は22日に乗車する予定でしたが、22日については上記の通り大雨のため運休になりました。よって、快速あそについての記載は今回は省略します。

 

(2)10月

 令和6年10月の三連休についても、上記快速ゆふいんと同じ編成である快速あそ及び快速ゆふいんが豊肥本線及び久大本線で運行される予定です。具体的な運行日等については、JR九州のプレス等をご参照ください。(なお、ダイヤが少し変更になっているようです。これについてもJR九州のプレスをご参照ください)

 

 

 

<参考文献>

JR九州のプレス

JR時刻表

JRおでかけネット

X(旧Twitter)情報

ウイキペディア

その他

 

 

<Pick>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※今回のブログの写真等は一部を除き6.9~6.10UP

※引用箇所について転載等禁止

誤字脱字等があればその都度訂正します

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。