おたけは広島が好き。④

 

みなさんこんにちは。おたけでございます。

またまた投稿間隔があいてしまい、本当に申し訳ございません。

広島旅第四弾ということで、いきなり私の大好きな広島電鉄・千田車庫に来ております。

見るからに古い車両と、なんとなく新しそうに見える車両が混在しているのがお分かりいただけるかと思います。

少し見にくい写真となりますが、「被爆電車」こと650形の姿も確認することができました。

ごくたまに街中も駆け抜けているようです。

舞台は変わりまして、宮島へ。

フェリーから見た鳥居です。

実は、前回宮島へ来た際はこの鳥居が工事中でした。

正面からの一枚。

久しぶりの鳥居でしたが、そこまで人も多くなく、快適に宮島観光を楽しむことができました。

私の(私たちの)観光というものは、非常にあっさりしたものでありまして、鳥居を見た瞬間折り返してまいりました。(本当です)

お腹もさほど空いておりませんでしたので、何も食べず。

行くのが仕事。笑

宮島口まで帰ってまいりました。

もみじ饅頭を揚げた「揚げもみじ」(そのままですが)なるものを食してみました。

 

というわけで今回はこの辺りに。

あ、言い忘れていましたが皆さんお察しの通り千田車庫(広電本社前)から宮島口まで往復広電です。疲れました。

それでは、また!

 

おたけ