日が暮れてゆく
寂しい世界へ
焼酎をちびちびやりながら
時々現れる街に人の生活を思う
日に6本のローカル線なのにこんな大きな街も。
乗車時は夏だったのに。寧越18:56
19:35 ミンドゥン山
太白かな
20:04 太白
さすがに空いてきた
東海の灯
21:12 4分ほど遅れて終点・東海到着
日本の駅に見える
街もこじんまりしていて、日本っほち
ここから一駅墨湖までKTX
8,400ウォンって耳疑った。駅員何気に日本語話してた。
列車の行き先を良くみてなかったから「Seoul」の文字をみた時は目を疑った。こんな時間、東海岸の街からソウルに戻る列車があるのか!
それこそ僕がよく旅していた頃は夜行で来る場所だった。
200系色のトンイル号の寝台に乗って江陵まで。
今日は目や耳を疑う日だった。
一駅6分、W8,400(930円)
墨湖駅はさらに小さかった
これも日本にありそうなサイズ
徒歩で20分。ロイヤルモーテルへ
着いた。ちょうど20分。
オンドルにした。こっちの方が侘しさが増す。
1人でも2人でも3,717円(trip.com)