いよいよ明日、2024年10月5日にJR西日本の新しい観光特急、「はなあかり」がデビュ
ーします!!!
はなあかりは、素敵な人々、食、風景などの溢れる西日本の様々な地域のとっておきに「明かりを灯し」乗客と地域の縁を結ぶことをコンセプトとしています。
季節ごとに区間を変えて運行するということですが、まずは、
敦賀〜(小浜線)〜東舞鶴〜(京都丹後鉄道)〜豊岡〜(山陰本線)〜城崎温泉
という経路で運行します。今回のこのルートは、今年春に開業した北陸新幹線の観光客を増やす効果を山陰方面に波及させるという意図があるのだと思います。将来的には西日本エリアのいろいろなところで活躍するのが楽しみです。僕の最寄りのある大和路線にも走ってくれないですかね(笑)
車両は、はまかぜなどで使われていたキハ189系を大幅に改造した3両編成です。
(改造前のキハ189系)
デザインは、WESTEXPRESS銀河や273系新型やくもなども設計した川西康之さんが担当しています。個人的には川西さんのデザインが大好きなので、とても楽しみです。
車内は、全車グリーン車またはグリーン車より上位の「スペーリアグリーン車」担っているそうです。
kaetetsu.が明日、僕はあさって敦賀駅に見に行くので、実物を見るのがとても楽しみです。はなあかりを見たら、また記事にしたいと思います。