10/01 8763列車・編成記録帳です。
牽引機 EH200-24[高](画像省略)
1両目 日本オイルターミナル 1000-693 川崎貨物常備
2両目 日本オイルターミナル 43268 倉賀野常備
3両目 日本オイルターミナル 1000-445 倉賀野常備
4両目 日本オイルターミナル 1000-455 倉賀野常備
5両目 日本オイルターミナル 1000-748 川崎貨物常備
6両目 日本オイルターミナル 1000-385 宇都宮タ常備
7両目 日本石油輸送 243883 浜五井常備
8両目 日本石油輸送 243803 浜五井常備
9両目 日本石油輸送 1000-270 根岸常備
ENEOSタキが連結されていました。
浮島町臨時常備でOT運用に入っているパターンは有りましたが、今回は臨時常備の札は無し、見た目は根岸を往復するタキと同じです。何か扱いが違うんだろうか?
10両目 日本オイルターミナル 1000-696 川崎貨物常備
11両目 日本石油輸送 43408 根岸常備(浮島町臨時常備)
12両目 日本オイルターミナル 243784 宇都宮タ常備
13両目 日本オイルターミナル 1000-701 川崎貨物常備
14両目 日本オイルターミナル 1000-713 川崎貨物常備
15両目 日本オイルターミナル 43138 倉賀野常備
16両目 日本石油輸送 243709 浜五井常備
17両目 日本オイルターミナル 1000-721 川崎貨物常備
18両目 日本オイルターミナル 243692 宇都宮タ常備
19両目 日本オイルターミナル 1000-449 倉賀野常備
20両目 日本オイルターミナル 1000-699 川崎貨物常備
今回は以上です。