今日 Hobiofuで買った 103系 サハ103 | レオナと鉄道

レオナと鉄道

懐かしい鉄道を載せてます。

 
9月22日シャツのボタンの部分の糸が解れてて
お店へ修理に出し、今日取りに行き ついでに
hobbyoffで 鉄道模型を見て KATOの103系一般形の単品 サハ103が2両あり、買って来ました。
 
前の持ち主の方が塗装前に 戸袋窓の上の通風口を削って研磨してます。
1度 イソプロピルアルコールで剥離してから  銀河モデルN077 側面方向幕を付けて
グリーンマックス鉄道カラー⑮黄緑6号で塗り
このサハ103を冷房改造して グリーンマックスの201系のキットの中に入ってるAU75Bを使い
屋根も剥離して から クーラーをランボードと一括のを接着して ダークグレーを吹き付け
屋根とランボードをマスキングテープを貼り
クーラーとベンチレーターを⑨ねずみ色1号
番号はサハ103-188 サハ103-189 シナ9編成にして 常に完成してる グリーンマックスの103系ATCの増備車で モハ103-183  モハ102-338 モハも手にします。