2024年9月の博物館訪問記。
地元埼玉の鉄道博物館へ久しぶりに行ってきました。近場にあるので年パスで通ったものでしたが、コロナ禍になって年パスは一旦販売休止に…。そんあコトもあってテッパクへは暫く遠ざかっておりました。
大宮駅からニューシャトルに乗り、鉄道博物館駅を降りるともうエントランス。
年パスは再販されるようになり今回購入!またまた通うコトになりそう♪
入口でお召列車専用機のEF58形機関車がお出迎え。展示されるようになってからは初対面。今回は時間の都合で駆け足でまわります..
車両ステーションと呼ばれる1階フロアには超超超貴重な展示車両が!
ムーミンなんて呼ばれたEF55形機関車。
激しくテンション上げ上げになる特急&急行電車♪
特急列車は中にも入れます。
急行タイプの電車も入れます。コチラは4人向かい合わせシート。
そしてそして、東海道新幹線の0系と呼ばれた団子鼻新幹線車両!
団子鼻新幹線車両にも入れます。
展示車両を眺める2階へ。
今回は時間が無く他の展示車両見学は次回に。
チラッとだけ鉄道模型ジオラマも見てみました。
さいたま市の鉄道博物館の詳細はコチラからどうぞ
(おしまい)