夜になっても観光客や通勤客でごった返す近鉄京都線京都駅で4B急行大和西大寺行きを撮る【7/26】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

テーマ:

 2024年7月26日金曜日。近鉄京都線高の原、大久保で夜練を行い急行で京都まで戻って来ました。21時52分頃8924F4両の普通大和西大寺行きが出発していきました。

 1番のりばには21時55分発の特急奈良行きが30000系ビスタカー4両で停車してました。

 京都まで乗って来た1233F他6両は折り返し京都発22時01分の急行橿原神宮前行きになりました。

 京都駅での狙いは2番のりばにこのあとやって来る4連急行です。

 3番のりばには8607F4両の普通新田辺行きが停車してました。

 22時10分頃8926F4両の急行大和西大寺行きが入線してきました。

 普通で京都へ上って来た電車は降りる人も意外に多く乗る人はもちろん多かったです。

 22時14分頃3番のりばに1241F他6両の普通新田辺行きが入線してきました。急行と普通が降り替わる形で運用されています。

 22時15分頃1番のりばに22113F4両の特急奈良行きが入線してきました。折り返し作業のため車内清掃が行われます。

 22時17分頃8926F4両の急行大和西大寺行きが出発していきました。車内は4両のためかなり混雑してました。これを撮影して撤収しました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム