こちらの記事にてお知らせしていた東武鉄道の未乗区間である意外な区間。
先日(9月14日)その区間を制覇してまいりました(^0^)
その区間とは・・・
東武アーバンパークラインこと東武野田線の船橋~新鎌ケ谷間でありました!
意外なことにこの区間だけ何故か縁がなく残されておりました。
今回、北総鉄道の夜間撮影会に参加する機会を捉えて乗車することといたしました(^0^)
柏~船橋間開通100周年を記念したイラストが展示されていました
舎弟くんパパさんのブログでお馴染みの船橋駅のSL大樹くんにも御挨拶(^_^)
ということで、船橋から新鎌ケ谷へと向かいます
乗車するのは8000系8166F
8000系に当たったのは良かったですが、やっぱり待ち人(8111F)は来ませんでした(^0^;)
船橋から13分、新鎌ケ谷に到着
これにて東武野田線完全制覇デス!
新鎌ケ谷のSL大樹くんにも御挨拶!1年半の御無沙汰でした!
これで残すところは鬼怒川線の鬼怒川温泉~新藤原間。
未乗区間は短いですが、その道のりはまだまだ遠そうであります(^_^;
ということで、本日はこれにて(。・_・)ノ