↑↑↑
ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆
いらっしゃいませ。
皆様、いつも、当ブログへのこまめなご来訪、誠にありがとうございます。
初めて、ご来訪の方は、初めまして。。。
数あるブログの中、当ブログを選んでご入室しただき、ありがとうございます。
お時間の許す限り、どうぞ、ごゆっくりご覧ください。
当ブログは、「旅日記」「出張日誌」「お出かけ」「グルメ」「季節の風物詩」「日々の出来事」「乗り鉄・撮り鉄」などの模様を、皆様にお伝えしているブログでございます。
さしずめ、BSなどで放送している「六角精児の呑み鉄本線・日本旅」や「ダーリンハニー吉川の鉄道ひとり旅」とか「関口知宏の片道きっぷ鉄道の旅」「鉄道・絶景の旅」などの「鉄道紀行番組」を見る雰囲気でご覧いただければ、幸いです。
駄作な記事ではございますが、記事内画像の1枚・1枚のどこか、ワンシーンでも、お目に留まれば幸いですし、そのワンシーンが、皆様の今後の「ご旅行」「出張」「お出かけ」「行動」「生活」などのご参考になれば幸いです。
↑↑↑
当ブログ管理人サイドの指示を守って、お忘れの方は、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。
どうぞ、お気軽に「いいね!」&「村ポチ」(無言ポチでもOK)や「コメント」など、していただければ、ありがたいです。
(※当ブログと「お気に入り登録」「友達登録」などが未登録の方、当ブログを初めてご覧になった方も、もちろん、「村ポチ」「コメント」など、大歓迎です。)
↑↑↑
ご入室されましたら、こちらからポチっとお願いいたします。
はい、はい、はい、はい、はい。。。
皆さん、こんにちは~。
ご無沙汰しております。 touzaiです。
☆【2024年】おおさか東線「直通快速」「みーちゃん案件」山岡家ラーメン、4月20日(後編)☆
☆【2024年】おおさか東線「直通快速」「あやちさん案件」奈良でうなぎ、4月20日(前編)☆
☆【2024年春】嵐電・もみじの季節に桜が満開!!、嵐山・夜桜見物、4月8日(後編)☆
☆【2024年春】嵐電・もみじの季節に桜が満開!!、嵐山・夜桜見物、4月8日(前編)☆
☆ブルーモーメント、薄暮のグランフロント・グラングリーン大阪を撮影してみた。2024.9.18☆
☆当ブログ、祝「ブログ村」関西の鉄道カテゴリー『1位』獲得、2024年9月18日0時0分現在☆
☆【2024年】3/23、祝・北大阪急行電鉄「箕面萱野駅」延伸開業、取材日3月26日(下巻)☆
☆【2024年】3/23、祝・北大阪急行電鉄「箕面萱野駅」延伸開業、取材日3月26日(上巻)☆
☆【2024年】特急「サンダーバード」「北陸新幹線」祝「敦賀延伸」3月21日(その5)最終夜☆
☆【2024年】特急「サンダーバード」&「北陸新幹線」、祝「敦賀延伸」、3月21日(その4)☆
☆【2024年】特急「サンダーバード」&「北陸新幹線」、祝「敦賀延伸」、3月21日(その3)☆
☆【2024年】特急「サンダーバード」&「北陸新幹線」、祝「敦賀延伸」、3月21日(その2)☆
☆【2024年】特急「サンダーバード」&「北陸新幹線」、祝「敦賀延伸」、3月21日(その1)☆
☆【2024年】特急「くろしお」&「はるか」、紀州寿司「はま乃」、「乗り鉄散歩」3月10日☆
☆【2024年】「さくら夙川駅」から「西宮えべっさん」に行ってみた!「十日えびす」1月13日☆
☆【2024年9月1日】南海7000系「リバイバル塗装」サザン&ラピート「乗り鉄散歩」♪☆
☆【2024年9月6日】うめきたエリア「グラングリーン大阪」先行開業・チラッと見物してみた。♪☆
☆【2024年・お正月】「みーちゃん案件」明治神宮&聖地「初詣」の旅・1/6(その8)最終夜☆
☆【2024年・お正月始動旅】「みーちゃん案件」明治神宮&聖地「初詣」の旅・1/6(その7)☆
☆【2024年・お正月始動旅】「みーちゃん案件」明治神宮&聖地「初詣」の旅・1/6(その6)☆
☆【2024年・お正月始動旅】「みーちゃん案件」明治神宮&聖地「初詣」の旅・1/5(その5)☆
☆【2024年・お正月始動旅】「みーちゃん案件」明治神宮&聖地「初詣」の旅・1/5(その4)☆
☆【2024年・お正月始動旅】「みーちゃん案件」明治神宮&聖地「初詣」の旅・1/5(その3)☆
☆【2024年・お正月始動旅】「みーちゃん案件」明治神宮&聖地「初詣」の旅・1/5(その2)☆
☆【2024年・お正月始動旅】「みーちゃん案件」明治神宮&聖地「初詣」の旅・1/5(その1)☆
↑↑↑
まずは、前作、前々作(または、それ以前の作品)で、未読・お見逃しの方は、こちらから必ずご覧ください。
皆様、いつも当ブログをごらんいただき、ありがとうございます。
前作「☆【2024年】おおさか東線「直通快速」「みーちゃん案件」山岡家ラーメン、4月20日(後編)☆」の旅リポートでは、皆様から多数の「いいね」や「村ポチ」それに「コメント」などもいただきまして、誠にありがとうございました。
引き続き、コメントなど募集しておりますので、改めて、それぞれ各記事を通してご覧いただき、お目に留まったトコロあれば、ご感想などいただければありがたいです。
さて、皆様、近頃の当ブログは、すっかり「乗り鉄散歩」と呼ばれる、「プチお出かけリポート」ばかりになってきた感じになってますが、いよいよ、2024年のGW旅リポートに突入してまいります。
今年のGWは、基本的に、仕事で詰まっていたのですが、かろうじて、休みの日をネジ込み、旅をすることが出来ました。
では、時計を2024年GW前半、4月27日に巻き戻して、皆様を、旅の世界に、ご案内させていただきます。
↑↑↑
こちらもお忘れなく、ポチっとお願いいたします。
▲2024年のGW前半、4月27日、JR京都線の地元駅より、各駅停車に揺られて、京都駅までやってきました。
▲京都駅で、新幹線に乗り換えます。
▲すっかり、当ブログの標準装備となった感のある「一筆書ききっぷ」ですよね。
▲名古屋駅に到着です。
▲ここで、途中下車です。
▲桜通線に乗り換えます。
▲久屋大通駅に着きました。
▲久屋大通地下街の「牛タン屋さん」に入りました。
▲上タン定食を注文しました。
▲牛タンシーンを動画でどうぞ。
▲今度は、矢場町駅まで来て、名城線に乗ります。
▲再び、久屋大通駅に戻ってきました。
▲桜通線に乗り換えです。
▲名古屋駅に戻ってきました。
▲「一周きっぷ」で、旅再開です。
▲中央線「区間快速」に乗るんでしょうか???。。。
▲さっき、牛タンを食べたばっかりなのに、また、ホームの立ち喰いで、きしめんをいただきます。
▲肉きしめん+玉子+かき揚げトッピングです。
お出汁が効いて、ツルっとイケますね~。。。www
まだまだ、旅は序盤、これから、まだまだ楽しいことが始まります。
おたのしみに~。
・・・ つづく ・・・
↑↑↑
まだの方は、こちらからポチっとお願いいたします。