2024/8/23(金)
江坂 → 箕面萱野
北大阪急行は大阪メトロ御堂筋線と直通運転している
以下は御堂筋線の記録↓
地上駅の江坂駅
北大阪急行電鉄の区間だけでいうと短い路線
新大阪あたりからずっと線路のとなりを幹線道路が走る
見ている限り、大阪メトロ御堂筋線の車両で走る列車が多かった印象
北大阪急行の車両もなかもず駅で見ました
千里中央駅
もともとこの駅がずっと終着駅だった
大阪モノレールの乗り換え駅でもあります
ホームを見下ろせる場所にお店が並び、大きなショッピングセンターのようなつくりになっています
これはなかなか面白い
千里中央駅の建物外観もなんだかすごいです
しかし千里ニュータウンはどれだけ広いのか、、、阪急千里線の北千里駅に行った時もそう思いましたが↓
千里中央から先は、2024年3月に延伸したばかりの出来立てホヤホヤ区間となります
終点の箕面萱野が近づくと山々が見えてきます
そういえば阪急の箕面駅もそうでした↓
いかにも真新しい箕面萱野駅
駅周辺は栄えています
これだけ人がいれば鉄道延伸は悲願だったでしょうね
駅ホーム、風が吹き抜ける構造は非常によいですね
個人的にはとても好きなデザインの駅です
北大阪急行、人生初乗車でした