2024年9月24日 西武線撮影③「高麗で曼珠沙華高麗臨撮影」2024-09-24 06:35:32テーマ:西武線 前回の記事の続きです。 正丸から高麗に戻って、高麗臨を撮影します。 高麗行は、武蔵丘の公開時と曼珠沙華の時期にしか運転がないので、機会があれば撮影しておきたいです。また、一部の各停は8連で運転していました。 高麗から西武秩父に向かい、臨時西武秩父行の折り返し回送を撮影します。 次の西武秩父行に乗車して、西武秩父方面に向かいます。 次の記事に続きます。 前回までの記事は、こちらです。 『2024年9月24日 西武線撮影②「高麗と正丸でラビュー撮影」』 前回の記事の続きです。 入間市駅で漫遊きっぷを購入して、西武線に乗車します。52Kが4105F新幹線ラッピングだったので、撮影してから飯能に向かいました。 …ameblo.jp 『2024年9月24日 西武線撮影①「入間市で朝のみ運転の通勤急行撮影」』 本日の休みは祭の湯に向かおうと思い、入間市に向かいました。 6117Fが通勤急行の運用に入るので、しばらく入間市近くで撮影してから駅に向かいました。 30分…ameblo.jp
『2024年9月24日 西武線撮影②「高麗と正丸でラビュー撮影」』 前回の記事の続きです。 入間市駅で漫遊きっぷを購入して、西武線に乗車します。52Kが4105F新幹線ラッピングだったので、撮影してから飯能に向かいました。 …ameblo.jp
『2024年9月24日 西武線撮影①「入間市で朝のみ運転の通勤急行撮影」』 本日の休みは祭の湯に向かおうと思い、入間市に向かいました。 6117Fが通勤急行の運用に入るので、しばらく入間市近くで撮影してから駅に向かいました。 30分…ameblo.jp