【4B準急にラッシュ時も5200系急行】近鉄名古屋線平日朝ラッシュ時定点観測3【8/2四日市】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

テーマ:

 2024年8月2日金曜日。近鉄四日市での近鉄名古屋線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測第3弾です。6時48分頃1309F+1301F4両の当駅始発の準急名古屋行きが出発していきました。

 当駅始発の準急名古屋行きは前も後ろも1201系で統一された編成でした。

 6時51分頃湯の山線2108F3両の普通湯の山温泉行きが出発していきました。

 6時52分頃22117F+22127F6両の特急名古屋行きがやって来ました。この電車は松阪始発です。

 6時53分頃22117F+22127F6両の特急名古屋行きが出発していきました。

 6時56分頃2909F3両の普通津新町行きがやって来ました。前パンタで下枠交差パンタの貴重な編成がやって来ました。

 6時57分頃9105F+5109F6両の急行名古屋行きがやって来ました。この電車は松阪始発です。

 6時58分頃21122FアーバンライナーNEXT6両の名阪乙特急大阪難波行きがやって来ました。

 6時58分頃9105F+5109F6両の急行名古屋行きが出発していきました。

 後ろ4両は転換クロスシート車の5109Fが連結されており、名古屋線では平日朝ラッシュ時でも転換クロスシート車が運用されています。以降次回へと続きます。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム