「DORAEMON-GO!」を撮影したあと東上線の運用を見てみると、11003Fが川越市21時23分着45分発、11006Fが川越市21時32分着54分発の運用に入っていて、電留線で並びそうだったので、川越市に向かいました。

 まず、11003Fが到着し留置線に入ってきます。





 そのあとに、11006Fが到着し留置線に入ってきました。






 数分間並んだのち、11003Fが出発していきます。


 そのあとに、11006Fも出発していきました。






 54K運用が4110Fヒカリエ号だったので、東松山で最後に撮影しました。


 10000型の並びは、タイミングが合わないとなかなか見られないので、夜間ながら見ることが出来て良かったです。

 「DORAEMON-GO!」の記事は、こちらです。