秋のSL撮影に向けて その2 | いつでもウキウキ蒸気な気分

いつでもウキウキ蒸気な気分

ブログ2014年に40年ぶりにSL追っ掛けに復帰して現在に至ります。
基本的にSL(蒸気機関車)が好きなんですが、最近は鉄道全般に活動範囲を広げつつあります。

テーマ:

すっかりネタ切れになりましたので今日はこんな話題を一つ。

 

 

最近はテレビの報道番組では政党の総裁選や代表選とかで候補者が集まって色々と討論してますが、いったいどんな人がリーダーになってこの国を引っ張ってくれるのかと興味があって見ておりました。

 

 

各番組を見ていると候補者さんたちは、過ぎたことを棚上げして綺麗ごとを言うばかりの人だったり、世襲議員だったり、薄っぺらい政策論を論じる人だったり、昔の名前で出ている人だったり、いまだに批判論争ばかり言ってる人だったり・・・、でなんだかなあって思いたくなる話ばかりでした。

 

 

私としては我が身を切って国民のため国のためにと考える人を期待してるんですが、こんな人たちが国を引っ張って行く政党のリーダーになって大丈夫なんかな?と大いに心配になりますね。

何とかなりませんか?この国の政治家たちは。(笑)

 

 

さてさてこれから秋のSL撮影は何処へ行こうかと色々と考えておりますが、昨年までは磐西一択だったのが今年は山口線も選択肢に入ったので大いに悩みますね。

 

 

毎週遠征に行ける資金も時間も無いし、私の身体も一つなんで練りに練って撮影路線を絞って遠征したいと思ってます。

 

 

今年もこんな写真が撮れるかな~。

2019年11月  山口線