撮影日:2024年7月
 
●鳴門から池谷に戻って来ました。跨線橋から見下ろしたキハ47の交換を撮ってみました。

 

●そして、キハ47を見送りました。何回も同じ構図ですが…。

 

●ちょうどいいバスがあったので、バスで大谷へ。バス停から阿波大谷駅まではちょっと距離があります。大谷焼は池谷駅のわたしの旅スタンプのデザインになっており、一度は現地に行ってみたかったのでこんな感じの窯元や大谷焼が並んだ街中を歩くことができてちょうど良かったです。見えてるのが一石がめかな?

 

●池谷駅のわたしの旅スタンプです(去年のデジタルスタンプラリーのスタンプ)。わたしの旅スタンプのデザインの中には、「お前たちには分からないだろう」と言わんばかりにわざわざ工芸品などの表面に説明の文字が入れてあるのがいくつかあって面白いです。

 

●阿波大谷駅に到着しました。

 

 

●池谷方面です。

 

●鳴門方面です。

 

●鳴門からのキハ47に乗って徳島に戻りました。

 

●徳島に着くとまだ太陽が当たっていたので、急いで西側の跨線橋へ向かいました。

 

●跨線橋に着いたとたん太陽は雲に隠れ、剣山が阿波池田に向かうときも、キハ47が鳴門に向かうときも太陽は出てきませんでした。得てしてそういうもので…。

 

 

 ⑦に続きます。