2024/8/22(木)
泉佐野 → 関西空港
南海本線から空港線が分岐する泉佐野駅
駅ビルの上層はホテルになっている
関空アクセスを考えるとニーズありそうです
JR阪和線から空港方面に分岐する日根野駅よりも、南海の泉佐野駅のほうが海に近いので関空までの距離も近い
和歌山市方面と関西空港方面がごっちゃになっていますが、空港方面は基本的に1時間に急行4本、特急2本、というダイヤです
なんば方面から来た急行に乗り込みます
りんくうタウン駅も泉佐野駅から近いです
この駅の直前でJRと合流します
関空線はJRで何度か乗っているんですが、晴れた日に乗ったのは初めてです
この橋は3750mだそうです
関西空港駅に到着
ホームは外気が通らないので、夏は暑くてたまりません
ラピートがいます
キン肉マンのウォーズマンに似てますよね?
次回はラピートにも乗ってみたいです
南海とJRの改札が並んでいます
それにしてもすごい外国人観光客の数!
大阪中心部に行くならJRより南海ですね
関空もにぎわっています
=====
以下は1年前にJRで来たときの関西空港線↓
天気は曇りでした