くぼしー◢⁴⁶さん撮影 2024年9月15日に、JR九州の主催で「811系未更新車で行くリバイバル急行『ひのくに』の旅」ツアーが催行されました。811系未更新車であるPM6編成を使用した団体臨時列車が小倉駅発着プランは小倉→鳥栖→熊本→八代間、八代駅発着プランは...

【JR九】「811系未更新車で行くリバイバル急行『ひのくに』の旅」ツアーが催行

2024年9月15日に、JR九州の主催で「811系未更新車で行くリバイバル急行『ひのくに』の旅」ツアーが催行されました。811系未更新車であるPM6編成を使用した団体臨時列車が小倉駅発着プランは小倉→鳥栖→熊本→八代間、八代駅発着プランは八代→熊本→久留米→博多間で運転されました。集合場所は小倉駅発着プランは小倉駅、八代駅発着プランは八代駅でした。参加金額は小倉駅発着プランは13800円(昼食付き)、八代駅発着プランは10800円でした。ツアーへの参加には事前申し込みが必要で、申込みは定員先着制でJR九州トラベルデスク STORES予約サイトから、2024年8月9日より受け付けました。団体臨時列車は、八代駅方先頭車にオリジナルヘッドマークを掲出して運転されました。参加特典として、硬券記念乗車証、オリジナルクリアファイルなどが配布されました。

記事を評価 
【JR九】「811系未更新車で行くリバイバル急行『ひのくに』の旅」ツアーが催行
 くぼしー◢⁴⁶
 いいね(10)

【JR九】「811系未更新車で行くリバイバル急行『ひのくに』の旅」ツアーが催行
編成下り方には特製のヘッドマークが掲出されました
 Relayつばめ
一番下へ移動する

コメント

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

811系のニュースJR九州のニュースヘッドマークのニュース



(記事作成担当者:Nanohana

2024年9月15日17時50分追加


同じ会社の他の記事

【JR九】811系PM-8105編成がハウステンボスへ

【JR九】811系PM-8105編成がハウステンボスへ

撮影: Relayつばめ (@relaytsubame)
【JR九】817系VG1604編成小倉総合車両センター入場

【JR九】817系VG1604編成小倉総合車両センター入場

撮影: 神居・四天王 (@918express)
【JR九】813系RM3114編成小倉総合車両センター出場

【JR九】813系RM3114編成小倉総合車両センター出場

撮影: KR_821
【JR九】813系RG019編成小倉総合車両センター入場

【JR九】813系RG019編成小倉総合車両センター入場

撮影: ゔぇる
【JR九】DE10-1638牽引の海老津工臨

【JR九】DE10-1638牽引の海老津工臨

撮影: Noric571 (@真の九州爆煙鉄)
ホーム > ニュース > JR九のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース



ニュース移動