今日も懲りずに清洲付近に出撃しました。
先ずは大府貨物のEF64機回しを撮って、大垣街道踏切ポイントで5085レを撮りました。
EF65 2090ムドが付いていました。
その後は寺野踏切で5087レと3091レを撮りました。
稲沢駅に戻って8865レを撮りました、伯備線に行くムドEF64 1047が付いていました。
日下部踏切付近で8084レを撮ったのですが、5511F快速米原にかぶられそうになったのですが、なんとか撮れて良かったです。
8075レはアイミーDF210-201でした。
最後は曇ってしまいましたが、EF510白ホキを撮って撤収しました。
2024.9.14 稲沢 5085レ EF66 119+EF65 2090
2024.9.14 枇杷島-清洲 5087レ EF65 2090
2024.9.14 清洲ー枇杷島 3091レ EF210-328+ EF210-150
2024.9.14 稲沢 8865レ EF66 129+EF64 1047
2024.9.14 清洲 5875レ EH200-16
2024.9.14 清洲 8785レ EF510-510
2024.9.14 清洲 8084レ EF64 1045+EF64 1020
2024.9.14 清洲 8075レ DF200-201
2024.9.14 枇杷島-清洲 5767レ EF510-504