京王線芦花公園駅を降りた後、関東バスで高井戸駅へ行き、京王井の頭線に乗って吉祥寺駅まで来ました
ここからは、中央線に乗り鉄して行きましょう
E233系0番台の快速に乗り込みます
緩行線と並走して行きます
再開発で揉めている辺りですね
御茶ノ水駅で降りました
眼下には、東京メトロ丸ノ内線が行き交っています
総武緩行線へ乗り換えます
ホームドアは稼働直前で、今後は撮りづらくなるなぁ
亀戸駅で降りました
ここで降りたら、次はアレです
東武亀戸線に乗って行きます
今回は、オリジナル塗色でした
曳舟駅に着きました
スカイツリーラインに乗り換えます
急行を見送って、普通電車に乗って行きます
空いていて、余裕で座れた
牛田駅で降りました
駅前の喫煙コーナーに寄って行きます
隣接する京成関屋駅から京成本線に乗って行きます
普通に乗り込みます
青砥駅で、押上線から来た北総線直通電車へ乗り換えます
3700形に乗って行きます
新鎌ヶ谷駅で降りました
次へ乗り換えます
新京成線に乗って行きます
相変わらずピンクですなぁ
新津田沼駅で、接続の京成千葉線の普通に乗り継ぎます
3500形に乗り込んで出発
京成千葉駅に着きました
さぁ、飯を食いに行きましょう
改札口を出て、数秒で到着しました
らーめんよ志乃京成店です
まずは、ビールだな
サッポロが美味い
今回は、五目ラーメンを食いました
とても美味しかったです
満腹になって満足したら、横須賀線直通快速電車のグリーン車に乗り込んで、呑み鉄しながら帰りました
今回の乗り鉄では、路線バスが意外に良かったかな
さぁ、次は何処へ行こう
おわり