6〜8月とスマホアプリを使ったポイントスタンプラリー形式でウォーキングイベントを行った名古屋市交通局ですが、9月は以前の紙地図方式で「駅から始まる ヒラメキさんぽ」を実施しています いろいろとやり方を模索しているようですね
スマホアプリは現在位置がわかるのは良いけど、常時起動させて歩きスマホ状態になったり、電池の減りが心配だったり、見たい時に地図表示に時間がかかったり、何より画面が小さく情報量が少ない! などベストな方法にはまだまだのようです
期間は約1ヶ月間ごとに設定されるコースを、好きな時に好きな分だけ歩くことができます
9月は「夏から秋へ移りゆく季節と尾張の歴史に触れるコース」
地下鉄名古屋城駅をスタートして、名古屋城や名塚砦跡などの史跡やゆかりある人物にまつわるスポットを巡り、庄内緑地公園がゴール と約9km のコースです 名城公園や庄内緑地公園では秋の草花を楽しめます
スマホでの位置登録の代わりにチェックポイントにちなんだクイズを解いて郵送またはwebで応募します
https://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/ENJOY/TRP0005047/24秋Aコース.pdf
10月もこの形態で実施のようです
ーー・ーー・ーー・ーー・ーー