@ANA3828便 | DAIKON's Life

DAIKON's Life

Yahoo!ブログからの引っ越し組です。
だいこんが日々感じたことを、気の向くままに綴っています。





足掛け三日の関西遠征、いよいよラストスパートです。


今回は南海6000系、南海7100系、泉北高速鉄道3000系の復刻編成の撮影を狙いに行きましたが…



土日で動いていたのは南海6000系だけでしたorz



天候には大変恵まれたのですが、日頃の行いが良くなかったのでしょう…(苦笑)

南海漬けだった行程のお陰で、まだまだ勉強の必要はありますが、お気に入りの形式や場所も覚えてしまいました。
特に7100系は、乗車した特急サザン自由席の俊足っぷりにぞっこん。
古参らしい唸るモーター音と厚化粧していない車内の雰囲気に、一発で惚れました。
今回撮れなかった7100系復刻編成…これは是が非でも撮りたいものです。
撮りたい気持ちがより強くなりました。

合間には銭湯巡りもこなしましたが、本日銭湯を目指すべく春木で降りたら、岸和田だんじり祭の試験曳きとのことで大盛り上がり。
慌ててミラーレスカメラを取り出し、迫力のだんじりを記録できました。
いや、ホント良いもの見られました…。

残念だったこと、ラッキーだったこと…関連する写真は、拙作ですが追ってこの場でご覧いただければ幸いです。

遠征最後の大移動は、往路同様飛行機です。
P席ではありませんが、満席のSF機でのんびり帰ります。
定時運行の有り難さが身にしみます(笑)