←前記事[JR会津若松駅]
[台風10号 東海道新幹線]は→9月3日記事
2024年8月29日から9月1日まで、大阪・京都を旅行しました。9月3日記事のとおり…台風10号の影響で一部変更した旅程となりました。
本来は29日の東京駅発JR夜行バスの予定。これを28日夜発に変更したが、東名・新東名が大雨で通行止めとなり運休。急遽、28日の新幹線で関西へ。因みに…29日夜発のバスは、中央道経由で運転した模様(目的地への到着大幅遅れ)。
8月29日 最寄駅から始発に乗り、横浜と東神奈川で乗換え6:03新横浜着。JR横浜線も新横浜駅も久しぶり。

JR横浜線から乗換だと、こだま533号・のぞみ497号には乗れないが横浜市営地下鉄ならギリギリで乗れるかも。拙宅からJR横浜線利用の場合、のぞみ99号から接続となる。
管理人は6:42発新大阪行きに乗るので、しばらく休憩。その間に名古屋方面の下りが何本も来るので、もっと早く発車する列車でも良かったのだか余裕をもって。
愛知県の東部…豊橋あたりまで雨が強かったが、名古屋あたりまで来ると小康状態に。この先どうなることやら…(続く)