近鉄路線紹介 鈴鹿線

テーマ:

geoamaです 忙しくて記事が書けませんでした

今回は名古屋線の支線、近鉄鈴鹿線について書きます

主なデータ

名称:近鉄鈴鹿線

軌間:1435mm(標準軌)

全線電化(直流1500v)、単線である

三重県鈴鹿市の伊勢若松と同市の平田町を結びます

 

基本ワンマン普通電車のみの運行ですが、平日朝のみ四日市発の急行があります

 

とは言っても鈴鹿市はホンダの工場や鈴鹿サーキットもあり、車移動が便利でしょう

なので市街地を通る鈴鹿線もあまり使う人はいません

 

また柳・鈴鹿市間に伊勢鉄道が交差します 伊勢鉄→鈴鹿駅 近鉄→鈴鹿

 

 

駅は駅前に大きな柳の木があります

鈴鹿市駅は市役所に勤める人が多く利用します

また、高校生も多いです

 

三日市平田町は市街地ですが、近くに大きな道路があるので需要は...

 

 

鈴鹿線は写真が撮れていないので、今度乗る予定があったら撮ってみたいです

内容の薄い記事ですが次回は大阪線を書こうと思います もしかしたら変わるかも