府中本町撮り鉄報告ー75レ~87レ昼カモレ | Noboの遊楽帳

Noboの遊楽帳

私の趣味である切手収集や鉄道写真、そして旅行記など気ままに紹介しています

 台風10号が途中で熱帯低気圧になったお陰で、今日の東京はまた厳しい暑さが戻りました。

 

 定点で75レから87レまでの昼カモレを撮りましたが、今日は65-2101号の大宮入場有りと

 

 ガセが流れた性か15人以上も撮りに来ました、数人に今日は大宮入場は無いと教えましたが

 

 撮り鉄は全て自己責任とは言え酷暑の中、遠路脚立持参で出かけて来られ気の毒でした。 

 

  3090レ  EF210-105号機牽引  通過時間 11時47分  府中本町ー梶ヶ谷タ間

  75レ定通せず

  72レ  EF210-152号機牽引

  85レ  EH200-13号機牽引

  8460レ  EF210-362号機牽引

  8765レ  EF210-310号機牽引

  310号機は昨年の9/28以来 今年初撮り

  2088レ  EH200-7号機牽引

  4093レ  EF66-121号単機

  大宮入場狙いでぞくぞくと人が集まって来ました 皆さん騙されてお気の毒

  94レ  EH500-75号機牽引

  8764レも定通せず

  大宮入場の通過時間はもう過ぎていますが まだ15人程居残っており

  場所確保の為 上りカモレを撮る人は誰もいません

  4091レ  EF210-132号機牽引    通過時間  13時35分

  これを撮り駅の蕎麦屋で昼食

  87レ  EF210-9号機牽引    通過時間  14時11分

  さすがにこの時間まで待っている人は誰もいませんでした

  これにて 今日は終了    

 

  お気に入りのくつ教えて!

  ▼本日限定!ブログスタンプ

  あなたもスタンプをGETしよう