こんばんは、誉模型です。
9月になりました。
長く滞留している台風などでいろいろ大変な想いをしていますが、何とかやっています。
まずは近況報告です。
大変永らくお待たせしておりますブラスモデル連接車シリーズですが、ようやく問題の解消ができ、作成の目途が付きまして、現在キットの袋詰め等を行っています。
完成品は間もなく塗装に着手します。
完成品、キット共に一部の素材をブラスからアクリルやレジンなどに変更します。
外観はほぼブラスで、変更ありません。
キットのパンタグラフは3Dプリントのレジン製を付属させます。
完成品のパンタはPT52を標準装着予定ですが、レジンPT34Fも付属させていただきます。
同時進行で、以前延期となった広島の3000形も進行しています。
裾の丸みが無い車体なので、ペーパーでも再現可能では?という安直な考えでスタートさせましたが、なかなかに大変です。
外観、内装に共通部品などほぼありません・・・。
広島3000のペーパーキットは10月の発売を目指し、目下製作中です。
筑豊の3000形はペーパーキット発売中です。
(※写真は完成見本です)
また、当ペーパーキットはヤフーオークション(フリマ)に出品の予定ですので、是非ご利用ください。
冒頭にも述べましたが、2002号取得から9月で2年になります。
色々ありましたが、まだまだ補修も途上、なかなか福岡に出向く事も難しく、ワンマイルさんやお手伝いに来て下さる皆様に甘えてしまっているのが現状です。
そこで、9月、10月で2002号取得2周年の謝恩セールを実施したいと考えております。
鉄コレ筑豊電鉄2002号仕様(2003号(藍色)からの改造品)を始めとする各種模型を期間割引で提供させて頂きたいと思います。
もちろん、売り上げは10月の2002号補修に使わせていただきます!
謝恩セールにつきましては、現在準備中ですので、もう少々お待ちください。
やりたい事と、やらなくてはならない事が盛りだくさんで、毎日目まぐるしく動き回っていますが、皆様のご厚意に支えられて何とか生き延びております。
10月にはまた何か発表できるものがありそうなので、今から楽しみです。
歩みは遅いですが、少しづつ進んでいます。
毎度毎度遅れる言い訳ばかりで大変恐縮ではありますが、ブラスモデルも年内には提供できるよう体制を整えています。
また、X等で近況は報告させていただきます。
今後も何卒よろしくお願い申し上げます。
ほまれもけい