お早ようございます、ご機嫌いかがですか。
鉄道写真愛好家の「なまでこ」です。
尾張地方は朝から大雨になったり、晴天になったり短時間で天気が変化していきました
さて名古屋鉄道 豊田線、名古屋市地下鉄に乗り入れするのを前提で昭和時代後半に整備され路線です。
それでも45年経過した豊田線、開通した当時は「豊田新線」として新線の特別料金を徴収していました
もつとも、その頃は4両編成の電車が20分おきに運行されていました
現在は平日・休日関係なく昼間15分ヘッドの6両運転となっています
長い下り坂を下りて駅構内に入ります
豊田方面の駅ホーム先端にあるミラー、そこにも車両が映り込んでいました
撮影地 名古屋鉄道 豊田線 黒笹駅 愛知県
デジタル一眼カメラ
LUMIX(Panasonic) DC-G9MK2
LEICA DG VARIO-ELMARIT 50-200mm/F2.8-4.0
撮影日 2024/08/24
毎度ご来館ありがとうございます、たくさんの「いいね」を頂きありがとうございます。
ブログ更新時間は猫のように気まぐれです、思い立った時にご来館ください。