夏休みが無くて疲労困憊な踏切の番人であります。台風接近で気圧変化も激しいので、皆様も体調管理にどうかお気をつけ下さい!
今回は7月19日(金)の夜勤明けにお邪魔した、Nゲージレンタルレイアウト「プラスポート」さんでのソロ運転会の模様をお送りいたします!
広々としたレイアウトで伸び伸びと走らせられるのが魅力音符運転席そばにある飲食用テーブルから、お茶を飲みながら走る車両をゆったりと見られて最高キラキラレンタル車両が無いのでご注意注意
では当日の模様をどうぞご覧くださいウインク

【2024年7月19日(金)】
夜勤明けに水道橋から横浜へ向かった私は、プラスポートさんへ行く前のウォーミングアップを兼ねて横浜駅東口のマルイシティ横浜5階にある「ポポンデッタマルイシティ横浜店」さんのレイアウトで1時間走らせました(10:30~11:30)
東神奈川駅から徒歩で行くとギリギリになりそうだったので、横浜駅東口タクシー乗り場からタクシーで向かいました(約5分 / 800円)
神奈川警察署までタクシーで行き、第一京浜を渡った反対側の「まいばすけっと」2階に「プラスポート」さんがありますニコ
近くにバス停もありますが・・・
めっちゃ本数が少ないアセアセ
少し早く着いたので日陰で水分補給ロックグラス いざプラスポートさんへダッシュ開店5分以上前に到着した時は1階の玄関前でお待ちくださいとの事注意
レイアウトサイズは約7.5m×約4m、Nゲージの路線は12本あり(内2線SET・2組)同時に12本の車両を走行させる事が可能です。(運転席は10席)12番線には複線のHOゲージ線があります(運転席は1席)
冷たいおしぼりをいただきました音符お心遣いが嬉しいキラキラレイアウトも素晴らしいですが、中古鉄道模型なども販売しているのでお気に入りが見つかるかも??
お会計時に100円割引券をいただきました音符
運転席そばにある飲食用テーブルはくつろげますウインク今回は5番線と6番線を2時間レンタル(※事前予約4,000円)1・2・11番線は事前予約で1時間1,600円、12番線は事前予約で1時間1,700円ですニコ
5番線の運転席
5番線の配線図
6番線の運転席
6番線の配線図
配線図にポイントの番号が記載されているので初めて行く人も大丈夫グッコントローラーはTOMIXのN-1001-CLなので操作も簡単ウインク
では6番線の列車を走らせてみましょう音符
直線区間が長いのでテンション上がるキラキラ
運転席手前に2本留置線がありますニコ
運転席左側には海がありますサーフィン
海が似合う車両を走らせると実車の雰囲気が楽しめますウインク
海沿いのトンネルを抜けると反対側内側の高架線へダッシュ
反対側のストレートを抜けて通路側のカーブへ
横浜の街並みをイメージした壁紙も良い感じキラキラ
入口付近のカーブが私のお気に入りポイントキラキラ
車体が傾くカント付きカーブがたまらんキラキラ
高架下にはガンダムもニコ
このカーブいいな~音符
カーブを抜けると間もなくスタート地点の駅へ
はい到着音符

プラスポートさんで売っていたキャスコのウレタンに交換し、バラと基本セットをまとめて収納しましたダッシュ

こんな感じで2時間あっという間に終了タラー店主と色々お話もできて楽しいひとときを過ごせましたキラキラありがとうございましたニコ
プラスポートさんを出て第一京浜を渡り右方向へ歩き東神奈川駅を目指しますスニーカー
徒歩約10分で東神奈川駅に到着アセアセヘトヘトになりながら何とか池袋経由で帰りましたショック
皆様もお気に入りの車両をプラスポートさんで走らせてみてはいかがでしょうかウインク
来月初めにまた模型絡みで横浜へ行く予定アセアセ次の夜勤明けで町田へ・・・9月は岡山・香川遠征などゆっくり休む暇がないショック

まだまだ残暑厳しい日が続きますが、皆様も体調崩さないようにお気をつけ下さいやしの木
次回は8月1日に入線したMODEMOの都電7700形を紹介させていただきますウインク
今回も最後までご覧下さり、ありがとうございました。