道南いさりび鉄道のながまれ号に乗って上磯駅から函館駅に戻る。
この日はもろもろ失敗して水たまりにハマったりフリーパス使いを完全に失敗したりホーム激走したり7月なのにそして乗り鉄なのにひと駅歩いちゃったり、と今思うとアホっぽい1日でした

相変わらず書くの遅いので10月下旬ころ笑いをお届けさせていただく予定です。
函館駅からは市電に乗り

終点、函館どつく前の目の前、満腹食堂さんへ。

ここから歩いて徒歩5分のこちらにも行きたかったけどまだほとぼりが冷めてなさそうなので自粛

満腹食堂で満腹になる予定だったので前の日は夜を控え、朝抜きで食べる気まんまん。
ボリュームありそうだけど腹ぺこなのでオムライス頼んだら本日ごはんものは売り切れ。

アルコール飲料はありません

時間外して来たら貸切り。

じゃ、何頼もう?と頼んだのはメニュートップにいた塩ラーメン。600円。

お麩が入っているのですね。
普段全くラーメン食べないのでラーメン界?函館ラーメン事情?のトレンド知らず。
語彙力ないですが、とーっても美味しいラーメンでした
お店の雰囲気も昭和の大衆食堂ど真ん中


ここは出前も多いみたいで入り口には大量の岡持ちが置いてありましたね。
すぐ隣の公園には「新選組最後の地」の碑。

市電に乗って函館駅に近づくともしかしたら1本早い汽車に乗れるんじゃ?となり函館駅ホーム爆走

いつもいさ鉄がいるホームにはキハ150がいました。
なんとか間に合ったけどぜーぜーはーはーひーひー言ってみっともなかったですね

大衆食堂は日祝やってないところも多く週末旅の私はなかなか行けないのですが年末までにあと3つは行けるかな?いや、行こう

こちらの本に出ています

次からはまた宗谷本線旅です

…その前に最近のニュース
東根室駅、来春廃駅?

旧留萌駅は建て替えて市役所に