EF65 1135 梅小路配給 | よろしおすJNR

よろしおすJNR

ご訪問ありがとうございます
徒然なるままに鉄道記事を綴ってます
メインテーマは国鉄型車輌の記録ですが
興味のあるモノはテーマを広げます
よろしくお願いいたします

テーマ:

 

今日は朝から実家で朝食を頂いていたのですが

その最中8時過ぎに長女から緊急電が入りました。

 

 

バイト先へ向かう途上の駅で足止めを喰らったとの事。

阪急京都線が大雨の影響で運転取り止めをしたようです。

 

 

リーダー格は遅れてでも出勤が求められているようで

私にSOS運用を求めてきたので対応する事にしました。

 

 

駅までクルマを走らせて待ち合わせ場所に着くと

一緒に居ると聞いていた友達がどうも殿方の様子です。

 

 

詮索するのもアレなので急ぎ二人をピックアップして

バイト先へ向けてクルマを発進させました。

 

 

クルマが流れに乗った時、娘から開口一番に

私の彼氏です。と紹介を受けました。

 

 

あ、来た。と思いつつ冷静に振る舞う努力をしながら、

ハンドルを握る私は、ミラー越しに挨拶をしました。

 

 

私以上に緊張した若い彼の表情を確認して

何とか場を和らげなければと思い

 

 

いくつか無難な質問を投げかけました。

すると彼も落ち着いた様子で答えてくれます。

 

 

30年以上前の自分がフラッシュバックしてきて

20代になったばかりの二人が妙に眩しく感じました。

 

 

フレッシュな若人二人が勤めるバイト先には

思いの外あっという間に到着しました。

 

 

次女の彼氏も唐突な出会いでしたが

長女のそれも唐突で感慨深いものでした。

 

 

父親というより、人生の先輩として

若人たちを見守っていきたいと思います、苦笑

 

 

一応、ココは鉄ブログなので本題です。

久々の地元ネタです。

 

 

配7993レ EF65 1135 (関)+チキ2B

 

実はチキ4Bを想定した画角だったのですが

現れたのはミニマムなチキ2Bでした。

 

 

結果的にはコレでも良かったのかと思います。

 

 

 

京都(貨)ー向日町にて