JR東海道線の清州で愛知機関区のDF200(ECO POWER RED BEAR)牽引の5263レ塩浜行と1251レ稲沢行に同じく愛知機関区のEF64が牽引する5580レ碧南市行、新鶴見機関区のEF210(ECO POWER 桃太郎)が牽引の1094レ名古屋貨物ターミナル行と1353レが牽引する多治見行などを撮影しました。
【清 州】
5263レ (6:04頃通過)
愛知機関区のDF200形-216号機+タキ
南松本→稲沢→塩浜
5580レ (6:22頃通過)
愛知機関区のEF64形-1034号機+白ホキ
東藤原[三岐鉄道]富田→稲沢→東浦[衣浦臨海鉄道]碧南市
1094レ (6:26頃通過)
新鶴見機関区のEF210形-163号機+コキ
新南陽→名古屋貨物ターミナル
1353レ (7:07頃通過)
新鶴見機関区のEF210形-143号機+コキ
名古屋貨物ターミナル→稲沢→多治見
1251レ (7:18頃通過)
愛知機関区のDF200形-201号機+コキ
名古屋貨物ターミナル→稲沢
単570レ (7:18頃通過)
EF210形-300番代+EF510形-18号機
以上です。