8月初旬に養老鉄道養老線の踏切で行き交う養老線の電車を撮影しました。最初は大垣行からです。旧近鉄一般塗装3連の600系は先日近鉄塩浜で見かけた編成でした。
下深谷で交換してきた桑名行きは、同じく旧近鉄一般色の2連の500系でした。私はいつも同じ踏切で撮影してばかりですが、養老線沿線も見どころはあり、時間があれば撮影地を探してみたいものです。
ところで先ほどの600系の件ですが、7月12日、塩浜検車区での模様を再投稿させていただきました。養老鉄道の移送に備えてすでに近鉄ゲージの仮台車を履いている状況でした。
塩浜駅に名古屋線普通列車名古屋行きが到着しました。この日は平日、夕刻でしたからホームは通勤帰宅客で賑わっていました。
次は7月23日、近鉄桑名駅に近い東方操車場での撮影です。操車場近くの踏切から撮影しました。600系はすでに養老線の台車に履き替えられて留置線で回送待ちの状況でした。
近鉄線側では東方まで移送してきたモト90形貨物電車が停車していました。
(撮影:Canon EOSKISSX7)
↓↓↓
ブログ村に参加しています。よろしければクリックをお願い致します。