8月14日、相鉄線・東急東横線で撮り鉄活動を行いました。
今回はまず相鉄線の撮影記からご覧いただきます。
相鉄線では10000系リバイバルカラー2種を狙いました。
今日2編成共終日運用でしたので、狙いやすかったです。
撮影時の天気は晴れでしたが、雲が多くかかってて日差しは少なかったです。
8.14@相鉄本線二俣川駅
6249レ 各停 海老名行き 相鉄12000系12103×10
7409レ 各停 湘南台行き 東急5050系4112F
2047レ 快速 海老名行き 相鉄11000系11002×10
6743レ 各停 湘南台行き 相鉄9000系9707×10
2049レ 快速 海老名行き 相鉄9000系9704×10
6745レ 各停 湘南台行き 相鉄11000系11003×10
3031レ 特急 海老名行き 相鉄10000系10705×8(懐かしの若草版)
7411レ 各停 湘南台行き 相鉄20000系20102×10
2051レ 快速 海老名行き 相鉄8000系8709×10
6581レ 各停 海老名行き 相鉄21000系21105×8
6747レ 各停 湘南台行き 相鉄11000系11005×10
2053レ 快速 海老名行き 相鉄10000系10704×8
6749レ 各停 湘南台行き 相鉄10000系10708×10(往年の赤帯版)
3033レ 特急 海老名行き 相鉄8000系8710×10
次回:東急東横線で東武9000型HM車を狙う
こちらもご覧ください!(ブログランキング)