撮り鉄報告ーカシオペア紀行&東京まるっと山手線他 | Noboの遊楽帳

Noboの遊楽帳

私の趣味である切手収集や鉄道写真、そして旅行記など気ままに紹介しています

テーマ:

 今日は仙台行きのカシオペア紀行と、第2回東京まるっと山手線がありましたが、台風7号が

 

 関東に接近し北上したのでウヤになるかと心配しましたが、両方とも予定通り実施されたので

 

 カシオペア紀行は蕨駅で、東京まるっと山手線は御徒町駅と高輪ゲートウェイ駅で撮って

 

 来ました、カシオペア紀行は残念ながらケトが停車中で後打ちしか撮れず残念でした。

 

  9011レ  カシオペア紀行  EF81-95号機牽引          蕨駅にて

  ホーム先端は人が多かったので大宮よりで撮ったらケトが到着し後追いとなりました

  折角虹カマ牽引だったのに残念

  9047G     E235系 21編成                 御徒町駅にて

  第2回東京まるっと山手線   方向幕は団体

  運悪くケトの北行と離合してしまいました

   こんな感じに撮れるはずだったのに

    池袋駅にて

  1160G  E235系 31編成  ポケモンラッピングトレイン(ニャローテ)

  9147G    E235系 21編成   2回目の為8番線に回送幕でずっと停車していました

  団体幕になったので先頭車を撮りたかったのですが駅員がおり撮らせない様にしており

  最後尾を撮りました

  1370C E233系 151編成            高輪ゲートウェイ駅にて

  ポケモンラッピングトレイン(クワッス) 

  1460G  E235系 31編成  

  ポケモンラッピングトレイン(ニャローテ)

  9447G E235系 21編成     15時10分通過

  第2回東京まるっと山手線 

  被られる心配が無く編成が綺麗に撮れる所なので30人以上撮りに来ました

  今日は  これにて終了

 

 

  パイン入りの酢豚はあり?なし?

  ▼本日限定!ブログスタンプ

  あなたもスタンプをGETしよう