夕涼みという言葉がやっと使えるようになりました。
主役は半世紀以上京都線を走り続ける5300系です。
5300F
まずはトップナンバーのお出ましです。
高度経済成長末期の1972年にデビュー。
登場50年の一昨年は記念HMを掲げられました。
5両目のクーラーカバーが更新されてますが
うまく架線柱を被せてALL原型風にまとめてます。
5302F
5300Fと同じ1972年製造の第3編成です。
こちらはALL原型クーラーをキープしてます。
5300Fと5302Fとも前照灯はLED化されてますが
狭い原型の方向幕を維持する貴重な編成です。
5311F
5311Fは1974年製造なので今年齢50となります。
こちらもALL原型クーラーを固持する貴重な存在です。
1300系をはじめ新しいモンが殖え続ける中で
50過ぎても健脚を保つ姿に頭が下がります。
色付く斜光の中を時折涼しい風が通り抜けます。
夕涼みをしながら5300にエールを送りました。
西京極ー桂にて